紙博in東京2018


今日、浅草の東京都立産業貿易センター台東館4F5Fで開催されていた紙博に行ってきました。


このイベントの存在を知ったのがギリギリだったので、地図を印刷して気になるところに印を付けつることしかできませんでした。

もっと時間があったら欲しい物をブースごとにメモしたかったですのですが、紙博はインスタグラムのアカウントを運用しており商品カタログがわりにしていたので、欲しいものをいいねすることで買う物リストがすぐ作れて便利だと感じました。


ただ、商品の値段を事前に知ることができずいくら準備すればいいか目安が立てられなかったのが少し不便でした。



チケットが切符風でとても可愛く、テンションが上がりました。


ポストカードやマスキングテープなどの雑貨、端切れの詰め合わせや、特殊紙などを購入しました。

端切れの詰め合わせは1キロで800円だったり、イベントじゃないと手に入らないものがたくさんあってとても楽しかったです。


お金はたくさん旅立ちましたが、それ以上の楽しみが得られました。


今日買った紙たちを使って課題を頑張りたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000